子供連れの釣り人必見!横須賀の海辺つり公園が家族に人気な3つの理由

混雑している横須賀の釣り場

家族みんなが海釣りをしない場合、お父さんだけ遊びに行くのも気が引けますよね。そんな釣り好きのお父さん必見です!

電車、車でアクセスも良い場所で、子連れ家族でも安心して釣りが楽しめる横須賀の「海辺つり公園」を紹介します。

スポンサーリンク


海辺釣り公園とは

海辺つり公園案内板
名前の通り、釣りができる公園です。ちゃんと管理をする人がいるところが特徴です。
回遊魚がいるので、投げ釣りでも多くの魚を釣ることができる場所です。

営業時間がある

5時から営業する海辺つり公園
朝の5時から夜10時までです。夜中3時とかは門が閉まっていて、入場できない仕組みになってます。
悪天候の場合は、営業をしていない場合があるため注意が必要です。

9月,10月,11月と秋に釣れる魚

秋は、サバ、ソウダカツオ、アジ、ウミタナゴ、メジナ、ウルメイワシ、ベラ、カマスです。
圧倒的に釣れる量が多いのはサバです。小さいサイズから30cmを超える大きさまで捕獲できます。

9月に海辺つり公園で釣れる魚
毎日、前日の釣れた魚の集計をスタッフの方がされているので、何の魚が何匹釣れたかが掲示板で分かります。
驚いたのが、集計方法です。スタッフの方が1人1人に聞いていました。

混雑状況

横浜海辺のつり公園
この日は天気が良いこともあって、非常に混雑してました。
びっくりしたのが、デッキには多くのお客さんが!しかも竿が1メートル間隔くらいで置かれています。

あまりの間隔の狭さに、潮の流れによっては、ライン(糸)が絡まってお祭り状態になることもしばしば。

時間帯によっては、公園内のデッキでは釣れるスペースがない場合もあるので、向かい側の堤防で釣っている人もいます。

海辺公園がいっぱいの時は、向かいの沿岸で

船も出港

海辺つり公園では船も出る
投げだけではなく、船づりも楽しむことが出来ます。
個人的に船を出すこともできますし、他には1日2回船長付きで出港もしています。

満潮、干潮時間は

季節により異なりますが、基本的に満潮は、朝10時前と夜9時前。
干潮は、朝3時頃と昼間3時頃です。

駅近で、電車でも行けるアクセスの良さ

アクセス良く、横須賀で釣りが出来る場所
横須賀の海辺つり公園の良さは、なんといっても交通便です。上の写真の赤丸の部分です。

都内在住ですと、電車、車でのアクセスが抜群です。

都内から電車で50分

最寄り駅は、京浜急行線の堀ノ内駅です。
品川駅から京浜急行特急で46分!料金は710円。

堀ノ内駅からは歩いて12分程ですので、品川駅から現地まで約1時間で到着できます。

都心から車で1時間

横浜横須賀高速道路を使えば、都内から1時間以内で到着します。
降りるインターチェンジは馬堀海岸です。
馬堀海岸ICを降りると10分程です。

海辺つり公園の駐車場
駐車場も施設内にあるので安心です。
駐車料金は、普通車で1時間半以内なら460円、1時間半以上なら610円。
1時間半以上は滞在すると思いますので610円と考えて良いでしょう。

海辺つり公園駐車場料金

自転車やバイクでもOK

自転車やバイクは料金無料の釣り公園
自転車やバイクで来ている人もいました。
駐輪場やバイク置き場が無料で使えるので、横須賀市民や近くの人は助かりますね。

公園内にある便利な設備

ここからは、海辺つり公園が、なぜ子供連れの家族に人気かが分かります。
子供だけでなく、釣り人にとっても嬉しい設備がたくさんあります。

公園(遊具)

海辺つり公園は遊具もあり子供が遊べる
釣りをしない子供でも時間が潰せます。
たくさんの子供が遊具で遊んでました。

芝生

芝生に簡易的なテントを広げる人もいました。
テントの中で作ってきたお弁当を食べたりして、ピクニック気分を味わえます。

疲れたら、テントの中で仮眠を取ることもできます。

自動販売機

海辺つり公園には自販機あり
夏場は暑くて喉が渇きます。
そんな時に自販機があるのは助かります。
わざわざ中断して、コンビニまで買いに行く必要がないんです。

子供の熱中症対策にもなります。

トイレ

海辺つり公園のトイレ
施設内にトイレもあります。
我慢する必要がないので健康的です。

ゴミ箱、ベンチ

海辺釣り公園はベンチもゴミ箱も完備
ゴミ箱やベンチもあります。

ポイントエフで買ったエサのパッケージのゴミやくら寿司、コンビニで食べたゴミをその場で捨てることができます。
ゴミの持ち帰りが厳しいご時勢で嬉しいサービスです。

テントやシートを持って来ていない人も安心です
座って休憩できるようベンチもあります。

手洗い場

海辺つり公園の手洗い場
僕が1番嬉しかったのが、この手洗い場です。
食事をする前に手を洗うことができます。エサや海水や魚を触った手で、そのまま食事をするのは衛生的に嫌なので、本当に嬉しい!

洗い場では、コマセなどを捨ててはダメです。配水管がつまってしまうからです。
でも、使用後の海水が付いた竿やリールやウキなど洗えます。

石鹸とスポンジ持って行くと良いです。
長時間の使用は他のお客の迷惑になるので、譲り合って使いましょう。

あると助かる周辺のお店

公園施設の近くには飲食店や釣具屋がありました。
何か困ったときに、買い物ができる場所があるのは嬉しいです。

釣具屋

エサ販売の釣具屋ポイントエフ横須賀
竿が折れたときや、エサが足りない時に買出しに行けます。
値段も安いので使えます。

くら寿司

海辺公園近くのスシロー横須賀店
魚が捕れる場所だけあって、お寿司屋さんもありました。(関係ないですね)
釣れないかもしれないので、ランチにくら寿司でお寿司を買って、海で食べました(笑)

釣りをしながらスシローのお寿司

ランチ時間は、地元の横須賀の方でいっぱいになるので、持ち帰りをされる場合は、電話であらかじめ予約することをおすすめします。

仕掛けを工夫して30cm超サバが釣れた

結果としては、朝8時から昼の2時までやって、4匹釣れました。まさに漁でした!とは言えません。
サバの30センチが釣れたのが嬉しかったです。

海辺の釣り公園でつれたサバ

仕掛けはルアーではなく、エサにしました。
ポイントエフ横須賀店で購入したオキアミ 生イキくん(エビの小さいやつ)
コマセの固まりを溶かしてカゴに入れて、針に生イキくんを付けました。

サバは吊り上げたらすぐに内臓を取り出しました。寄生虫がわいてきますからね。
コマセをたくさん食べてました。あのあたりはエサの宝庫なんでしょうね(笑)

サバはさばいて刺身にして食べました。(シャレではありません)
そしてメインはこれ!

購入した鯛

鯛です!海辺つり公園で鯛が釣れた!?
すみません。ツレてません。サバだけだと寂しいので、スーパーで買って刺身にしました。

 

「アクセスが良い」「魚がしっかり釣れる」「施設の設備・周辺店舗が充実している」3つの理由から海辺つり公園が、家族連れに人気のスポットということです。

スポンサーリンク

記事に興味を持っていただけたら、シェア頂けると嬉しいです(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。