ワイドビューひだはグリーン車に乗るべき!座席の違いは?

ワイドビューひだ

飛騨高山に旅行に行った際、特急ワイドビューひだのグリーン車に乗ってみました。

約2000円の追加で乗車したグリーン席が、予想以上に快適だったので是非おすすめしたいです。

ワイドビューひだのグリーン車の座席や料金の違い、見える風景、電源コンセントの有無、車内販売などの設備について紹介します。

スポンサーリンク

普通車とグリーン車の値段の違いは

特急ひだのグリーン車

「ワイドビューひだ」は大阪から富山、名古屋から富山までをつなぐ特急列車です。東京から飛騨高山や下呂温泉に行くときに名古屋駅から利用する人も多いんじゃないでしょうか。

自由席、指定席、グリーン車の3つのタイプがありますが、それぞれ値段も異なります。

名古屋駅から高山駅は所要時間は約2時間30分かかります。料金は自由で5510円、指定席が6030円、グリーンが8260円です。

値段は指定席と比較して約2000円程度たかいです。自由席と比べると約2500円。

2時間半と時間がかかるので、2000円程度の違いは座席の広さを考えると非常にお得だと感じました。

自由席でも十分?

重要なポイントである座席の広さですが、グリーン車はむちゃくちゃ広いです。まずは自由席の様子です。

高山駅

4列になっています。ADが窓側、BCが通路側です。

自由席の座席表

座席の間隔は広くはありません。のぞみ新幹線の普通車より少し狭い程度といった印象です。

自由席の様子

続いて指定席を除いてみましょう。

高山駅を出た指定席

こちらも4列シートです。高山には外国人が本当におおいですね。

指定席の座席表

座席間隔も自由席と同じです。

指定席の座席間隔

フットレストは自由席指定席共についています。プラスチックのようなタイプです。

自由席の足置き

自由席と指定席では500円くらい違うので、混雑してないようなら自由席で十分です。

まるでビジネスクラス!座席の違いは?

一方でグリーン車です。

ワイドビューひだのグリーン車切符

編成にもよりますが、三列シートで一人がけの席があります。あきらかに座席数が少なく、横幅が広いのが特徴です。

グリーン車の様子

窓のサイズは自由などと同じです。

グリーン車AB席

座席前後の空間が広い!

グリーン車の座席間隔

一人がけの席も窓にくっついてるわけじゃないので、肩が壁に当たったりすることはありません。

一人席

フットレストは足を置いても冷たくなく、柔らかいカーペットのような作りです。

グリーン車のフットレスト

シートポケットは同じです。

シートポケット

上の荷物置きも同じです。

上部の荷物置き場

上部にライトがついているのは違います。

上部のライト

肘掛にテーブルがついているのも違います。

ひじ掛けのテーブル

前のテーブルの大きさは同じです。

グリーン車のテーブル

カーテンが1つでなく、レースのカーテンがついています。

グリーン車のカーテン

リクライニングも結構倒れます。

リクライニング傾斜角度

前の人が目一杯たおしても、後ろの人はそこまで気になりません。

グリーン車のリクライニング

これは国内線のビジネスクラス並みといってもいいんじゃないでしょうか。身長170センチ後半ですが、足を目一杯伸ばすことができました。(足が短いわけではないと思いたい。)

風景が綺麗!おすすめの座席表は?

グリーン車と普通車で見える景色が違うかという疑問ですが、答えは先頭または最後尾の時だけ異なります。

名古屋から高山方面へはグリーン車だと先頭になるので前方が綺麗に見えます。岐阜駅までは後ろ向きですが、岐阜駅で方向転換されるの安心して下さい。

名古屋方面へ行く場合はグリーン車は最後尾になります。まるで電車でGOをしている気分です。先頭の1番前の座席は大人気です。子供も大喜びです。

ワイドビューひだ先頭車両の景色

直射日光ですが、朝はD席の窓側が直射日光が当たります。夕方はA席の窓側です。

景色が良いのは、高山方面に行く場合、向かって右側のCまたはD席です。三列の場合はCです。

窓側の景色

名古屋方面に向かう場合も同じく、3列の場合C席ですが、向かって左側です(4列の場合はD)。川が多く、景色が綺麗です。

ワイドビューひだからの景色

反対は山が多い印象でした。トータルで見ると先頭の窓側(CまたはD)が1番景色が良いです。

こだわりがある場合は早めの予約が絶対です。

車内販売や電源コンセントはある?

車内設備は最低限といったところでしょうか。

車内販売はありません。そのため子供のお菓子やお弁当などは、電車に乗る前に買っておきましょう。子供がぐずぐずすると大変です。

飲み物は3号車と9号車に自動販売機があります。

自動販売機

オムツ替えができる場所はあります。

オムツ交換台

普通車、グリーン車と全席探しましたが電源コンセントはありません。各車両の最前列、最後尾にもないんです。満タンに充電しておくか、モバイルバッテリーがあるといいでしょう。

コンセントは無し

グリーン車に限らずワイドビューひだには連結部にキャリーバッグが置けるスペースがあります。荷物が多くても安心のスペースです。

荷物置き場

グリーン車がおすすめすな理由

最後にワイドビューひだのグリーン車と普通車の違いをまとめます。

・座席の幅、前後の間隔が広い
・リクライニングできる角度が大きい
・1人席がある
・フットレストが足を置きやすい
・肘掛にテーブルがついている
・上部にライトがある
・カーテンが違う
・人が少なく静か

ゆったりと落ち着いた気分を味わえて、座席が広く体が疲れないのが特徴です。

高山、富山方面に行く場合、先頭車両のため景色が良いので気分も晴れます。

ご旅行などで特急ワイドビューひだに乗車の際は、グリーン車でゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

記事に興味を持っていただけたら、シェア頂けると嬉しいです(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。