GMOあおぞらネット銀行の普通預金金利が評判良し!3つの注意点

GMOあおぞらネット銀行は高金利

2018に新しく誕生した「GMOあおぞらネット銀行」に早速口座を作って、コネクト証券口座にお金を預けてみました。

普通預金の金利が0.11%と非常に高く、非常に魅力的です。

不明点もあったので、オペレーターに確認すると高金利を獲得するには3つの注意点がありました。

GMOあおぞらネット銀行を開設した手順、注意点、普段使いとしての手数料はどうか、使ってみた感想と評判を紹介します。

スポンサーリンク

驚愕!普通預金の金利が0.11%!?

大手銀行やゆうちょ銀行の普通預金口座の金利は0.001%なので1年置いても利息は10円程度です。定期でも0.01%。寝かせておいても、ほぼ無意味なんです。

特に使う予定もなく、なんとなく都市銀行に入れているという方も多いはずです。かといって定期預金に入れてタイムリーな引き出しができないのは嫌です。

「いつでも引き出せて、放置しても金利が高いところはないかな」と希望を持って探したのがきっかけでした。

わが家では、メインバンクとして普通金利が常に0.1%の楽天銀行、定期預金が0.4%のSBJ銀行を中心に使用しています。(日米株や投資信託は別)

なんと楽天銀行の普通預金金利0.1%を超える「GMOあおぞらネット銀行」を発見しました。普通預金の金利が税引前0.11%(コネクト証券口座使用時)!メガバンクとの差はなんと驚愕の110倍!

GMOあおぞらネット?聞いたことないし、ネットはなんか怪しい。親会社のGMOインターネットは東証一部に上場しており、創業23年でグループ売上は約1850億円(営利約210億円)のインターネット会社です。

GMOクリック証券など有名なのでご存知の方も多いのではないでしょうか。

そんなGMOが2018年7月から開始したのがインターネット銀行です。支店を持たないのでその分、金利が優遇されます。

GMOあおぞらネット銀行

肝心の銀行がもし潰れても自分が預けているお金が大丈夫かの「預金保険制度」ですが、しっかりと対象です。

大手だし、預金保険制度対象だし、金利高いから試しにやってみよ!という安易な考えで始めました。

普段使いではなく、普通預金にお金を寝かせて、困った時に引き出せる口座としてさっそく開設することに。

口座開設までにかかった時間

実店舗がないので、口座開設はインターネットで行います。この時点で躊躇する人も多いはずです。

金利0.11%の優遇を受けるには、コネクト証券口座の開設ということで、GMOクリック証券とGMOあおぞらネット銀行の同時申込みが1回の入力で済むので便利です。

必要事項を入力すると、登録したメールに銀行から申込み受付メール、証券から本人確認書類提出の依頼メールが届きます。

その後は、受領メール、証券コネクト口座の開設の手続き完了メール、証券口座開設完了メールが逐一届きます。

ここまで約1週間と驚きのスピード。「これが終わりましたよ」とメールが必ず来るのは安心できる点です。

そこから1週間程度で、銀行のキャッシュカード(ログイン情報)、証券ログイン情報が郵送で届きます。

GMOクリック証券

あとはログインするだけです。銀行の認証コードは初回ログイン後にメールで届きます。

高金利が適用されるには問題が!

単純に普通預金の口座に入れておけば金利0.11%が適用されるのかと思いきや実際は違ったので、スタッフに聞いた注意が必要な3点を記載します。

①証券コネクト口座が必要

金利0.11%が適用される条件として、証券コネクト口座が必要にります。せっかく銀行口座、証券取引口座を作っても、証券コネクト口座が申請されていないと意味がありません。

証券コネクト口座とは、GMOクリック証券で株などを売買する時に入出金できる口座です。

どちらも持っていない時は1度に作れるので大丈夫ですが、どちらか一方を持っている場合は申請後、証券コネクト口座にちゃんとなっているか確認しましょう。確認ページから見ることができます。

②毎回普通口座からコネクト証券口座に移す必要がある。

金利は0.11%GMOあおぞらネット銀行の普通預金に入れておくだけでは適用されません。

証券コネクト口座に移す必要があります。移動する作業は自動ではなく、自分で行う必要があります。手数料はかからないんですが、これが結構めんどくさいです。

スマホアプリからもできるんですが、忘れちゃいますよね。

③証券口座、銀行のメンテナンス時間はできない。

銀行口座からコネクト口座への移動は、基本的に365日24時間できますが、メンテナンス時間はできません。

証券口座は営業日の15:00~17:00など決まった時間にメンテナンスをしていますので、メンテナンス時間を避ける必要があります。

移動しようとしたらメンテナンス時間だったので、出来なかった、なんてことがあります。

普段使いは?ATM手数料と振り込み手数料

僕は普段使いしないので、そこまで気にしませんが、ATMから現金を引き出したり、金利の高い銀行に移動させるために振り込みをする時もあります。

そのため振込手数料とATM手数料を確認しました。(2019/4/1時点)

現金を入出金できるATMはセブン銀行とイオン銀行の2つだけです。365日24時間使用可能です。

肝心の手数料は、入金は何回でも無料です。引き出しはカスタマーステージによって月の無料回数が変わります。預金30万円未満は2回無料、30万円以上は5回など、ステージによって異なります。最大15回まで無料になります。

問題はないですが、預金が増えてくると、1回の引き出し限度額が決まっているので注意が必要ですね。

他行への振り込み手数料は、同じくカスタマーステージで月の無料回数が変わってきます。預金30万円未満は1回無料、30万円円以上は3回無料。

普段使いとしてガシガシ使うには、ATMの制限、無料回数の少なさが見受けられます。

評判は良いが手間が。改善に期待!

普段使いはせず、いつでも取り出せる、かつ置いておくだけで高い金利を受ける事ができるという条件で考えるとGMOあおぞら銀行は魅力的です。

スマホアプリも使いやすかったです。

いつまで高金利が続くは分かりませんが、現時点では評判や口コミは良いです。

最後にまとめると注意点は、「コネクト口座開設が必要」「コネクト口座にお金を移さないと高金利でない」「メンテナンス時間がある」の3つです。

手間はありますが、銀行においておくだけで、メガバンクやゆうちょに比べて金利が110倍違うならGMOあおぞらネット銀行はおススメです。

普通預金の金利が0.11%は魅力なので、後は手間を省ければ強いですね。入出金できるATMも広がれば更に言うこと無しです。今後の改善に期待です。

スポンサーリンク

記事に興味を持っていただけたら、シェア頂けると嬉しいです(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。