歯科矯正前に知って欲しい7つ!通院5年目の費用と本音

歯科矯正中は歯磨きが大事

歯って本当に大事だなと、社会人になって実感しました。

綺麗な歯並びだと印象もだいぶ違うし、自分も堂々と話すことができます。

僕は24歳から歯科矯正を始めました。大人になって始めましたが、結果的にやって良かったと感じています。

もちろんですが、お金も時間もかかります。実は、それ以外にも苦労はたくさんあるんです。

歯並びを綺麗にしたいと検討中の方や、これから始めようと考えている方に知っておいて欲しい7つの項目を実体験を元に紹介します。

スポンサーリンク

まず、僕が行った歯の矯正の流れについて簡単に説明します。

①歯医者さんに相談(全体説明)
②レントゲン撮影等、歯のチェック
③方針決定(装置を上下の裏側に)
④装置の発注
⑤抜歯
⑥装置の装着-最初に病院行ってから2カ月後
⑦毎月1回定期健診
⑧虫歯治療
⑨装置外す-外すまでの期間は2年間
⑩上はマウスピース、下は金具で固定
⑪数カ月に1回検診-今ここ

ざっくりいうとこんな感じです。
すぐに矯正を始めようと思っても、実際に装置を装着するまでに、初めて病院に行ってから2カ月くらいかかるんですよね。

文字で書くと簡単にできそうじゃん!と感じますが、結構大変です。

矯正して良かったと本当に思っていますが、あまり表にでない苦労を本音で書いていきます。

費用が高い

始める前に一番気にする人が多いのがお金。保険が効かず全額自己負担なので、やり方によっては100万超えです。

そのため、調整料が別途かからない病院を選ぶのが良いです。

僕自身も悩みましたが、妻も歯の矯正をしていたので、参考になった部分がかなりあります。

ぶっちゃけ、僕がかかった費用は全部で115万円(税込み)です。
高いと感じるか、安いと感じるかは人それぞれですが、僕は安かったと思ってます。

歯は一生ですし、これから何十年も生きるとしたら、月2000円ぐらいで綺麗な歯が得られるなら、という独身時代は考えでした。

結婚して子供がいる現在では、こうは考えれなかったです。子供の貯蓄に間違いなく回してます。やるなら独身時代ですね。

僕は、上下共に、裏側に金具を付けるタイプにしました。(銀のタイプです)

今は銀ではなく目立ち難い透明の装置もあります。透明の装置を前側に付ける人もいらっしゃいます。

費用は、銀前が1番安く、裏側が1番高いです。

費用で大事なのは、何件か病院に行って、見積もりを貰うことと、通院のたびにお金を払う病院を選ばないことです。

1件だけしか行かないと、高いのか安いのか相場が分からないまま高額請求されるかもしれません。

また、支払い方法にも注意が必要です!
治療費とは別に、病院に行って調整をするたびに調整料(約5000円)を取られるところがあります。

矯正中は月に1回通院する必要があるので、ばかになりません。

僕のオススメは、総額で請求される(調整料がいらない)病院です。
そうすると何回病院に行っても、最初に払った金額以上はかからないので安心です。

そして、月1回のクリーニングも料金の中に入れてもらうのが良いです。
僕は115万円の中に毎月のクリーニングも付けてもらいました。

歯医者に行くのが億劫に

歯医者はできるだけ、自分が通いやすい場所が良いです。安さだけで選んではダメです。

僕は通勤の通り道とかではなく、まったく違う場所を選んだので、後悔しました。

僕の場合、2年間以上通院する必要があり、最初は毎月1回通いました。
正直、むちゃくちゃ行くのが面倒です。

なので、家の近所や通勤、通学で使用する駅の近くが良いと思いました。

実はそれ以外にも、行くのが面倒になる理由が2つありました。

待ち時間が長く、予約が取り辛かったことです。通った病院は評判が良く、とても人気の歯科医でした。

すると必然的に患者も多く、土日は、ほぼ間違いなく埋まってますし、平日の夜もいっぱいです。

人気の病院を選ぶのも良いですが、予約が取りやすいか、待ち時間は少ないかはチェックしたほうが良いです。

また、転勤がある場合は、事前に紹介できる病院があるかを確認しておいた方が良いです。

抜歯する可能性が高い

ほぼ抜歯されます。
僕も妻も周りの友人も矯正するにあたり、抜歯されました。

もちろん抜歯無しだったり、マウスピースだけでいけることもあるんですが、矯正しよう!と考えるような人は、歯を抜かないと動かし難い人がほとんどなんでしょうね。

僕の場合、抜いた歯は上下2本ずつの計4本です。
健康な歯を抜いても大丈夫?と思いましたが、先生は大丈夫!と説明してきます。

抜いた歯のスペースにガタガタの歯を動かしてきます。正直、抜歯はしたくなかった。というのが感想です。

結果的に綺麗になったので、良かったんですけどね。

話辛い、痛い

装置をつけると話難いです。
僕は、裏側に銀の金具を付けていたので、舌が当たって、特に話辛かったです。

初めて装置を付けた次の日、会社に行って上司に「滑舌悪くなった?」と言われたのを今でも覚えてます。

しかし、人間なれるもので、1~2週間で普通に話せるようになりました。

後は、痛いです。
歯を無理やり動かすために装置を付けるので、調整のたびに2,3日は痛みがあります。

あまりの痛さに、固い物は噛めません。
調整後はウイダーインゼリーを良く飲んでいたのを覚えています。

ただ、やっぱり数日で痛みもなくなるんですよね。

最初は、痛みと話し辛さから、辞めようと何度か思ったこともあります。(なんとか耐えましたが・・)

虫歯になりやすい

矯正中に3本虫歯になりました。
自分の歯磨きの仕方が良くなかったんですよね。

抜歯をすると隙間ができ、隙間が埋まってきた頃が1番虫歯になりやすいです。
小さな隙間になるので、食べカスがしっかり取れてないことが多々あります。

虫歯になって困るのが、矯正専門に通ってる場合です。専門病院だと、虫歯治療ができないからです。

そのため、虫歯治療ができる提携の歯科医を紹介され、そこでレントゲンから撮影し、治療を行う必要があるんです。

費用も時間も無駄にかかります。

個人的には、虫歯治療と矯正の両方を行っている病院が良いです。

状態も含めて良く分かってもらえるし、なにより楽です。(虫歯になんかならない!という人は専門でも問題ありません。)

月に1回は歯石や歯垢をとってもらった方が良いです。僕は、クリーニングやってもらってましたが、セルフケアが酷く、虫歯になってしまいましたが。。

歯磨きが面倒

フッ素歯磨き粉
僕みたい虫歯にならないためには、歯磨きが大切です。僕は磨き方が下手だったので、虫歯になりました。

お医者さんからは、ちゃんとセルフケアの方法を教わりました。

用意する歯ブラシセットは5個です。(もうその時点で面倒・・・)

糸ようじ、歯間ブラシ、通常の歯ブラシよりも小さいタイプ、フッ素歯磨き粉、ワンタフトブラシ。

歯ブラシセット

隙間がたくさんできるので、時間をかけてしっかりと磨く必要があるそうです。

ちゃんと磨かないと歯石や歯垢が付いて、歯が動きにくくなります。さらには、歯肉炎にもなるので、注意が必要です。

僕は、3本虫歯になってからは、ちゃんと磨くようになりました。(遅いですが・・・)

おかげさまで虫歯になることはなくなりました。

期間が長い

矯正には、とても時間がかかります。
2年間装置を付けて、「はい、終わり」じゃないんです。

確かに2年間で装置は取れました。

しかし、その後に上はマウスピース、下は前歯数本だけ裏側からワイヤーで固定、をされています。

さらに2年間くらい継続しないといけないらしいんです。

歯科矯正用マウスピース

装置が外れたら、病院に通うのは少なくなります。今では半年に1回ペースです。

マウスピースは、夜寝る時だけなのですが、面倒なのでほとんどしていないです。

なので、たまにマウスピースをすると歯が痛くてしょうがないです。

しかも、久しぶりにマウスピースをすると中々入らず、割れることもあります。

既に1個割って新しく作ったので余計なお金がかかっちゃいました。

結局、全部合わせて4年以上は期間がかかります。

まとめ

これだけの苦労があっても、歯科矯正はして良かったです。

たまに失敗したとかの話も聞くので恐いですが、病院選びをしっかり行うことで、防ぐことはできると思います。

歯は一生ものなので、これからもメンテナンスは行っていきます!

コメント、質問などございましたら、ツイッター、フェイスブック、はてブで受け付けています。
気軽にどうぞ。

スポンサーリンク

記事に興味を持っていただけたら、シェア頂けると嬉しいです(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。